BLOG
こんにちは!
9月になってもまだまだ暑い日が続いて嫌になっちゃいますね~
そんな中有給休暇を取り、大阪・関西万博へ行ってきました🥳
最初は興味なかったんですよ。ミャクミャクも(何だこのキャラクター…)
って思ってました正直。
大阪で暮らしてると街中のいたるところにミャクミャクがいて、
一生懸命万博のPRしてるのを目にするんです。
それを見てると段々可愛く思えてくるんですよね~不思議ですよね~
さて、当日は5時起き!
6:30コスモスクエア駅待ち合わせ→タクシー移動🚘→7:00西ゲート到着→9:00開園
(少しでも早く入ってパビリオンの当日予約をもぎ取るために2時間待つのである。凍らせたアクエリアスはここで全てなくなった。暑い。)
入ってすぐに向かったのはガスパビリオン おばけワンダーランド👻
VRを使用してオバケに扮し、CO2や未来のエネルギーについて学べるパビリオンです。
ん~かわいい!
ヨルダン
現地の砂!裸足になって座り、天井や壁に映し出される映像を鑑賞
ヨルダンに住んでいた日本人スタッフの話も聞けて、勉強になりました。
他にもいくつか行ったんですが、
特に印象に残ってるのは【トルクメニスタン】
恥ずかしながら今まで知らなかったんです、トルクメニスタン
独裁国家なんですけど楽しそうな国に見えました、トルクメニスタン
大統領のイヌがいたるところに出てきます。かわいい。
海外パビリオン以外にも企業パビリオン、いのちをテーマにした
シグネチャーパビリオンなど色々あり楽しめました!
楽しすぎたので、10月にもう1度行く予定です😊✨